フロンとピックアップにセイモアダンカン59(sh-1n)搭載
一応ネック側タイプ
リアにはトレムバッカー(幅広タイプ)
幅がフェンダーかギブソンかはリアのみ選択肢があってフロント側は特にない?!
(多分)なのでフロントの弦間ピッチはどちら側もないらしい?!
SH-2nが気になり調べていたら気づいた
ハムはあまり買ったことないからね~
ずいぶんマニアな話ですみません。
※断っておきますが私の調べたところ、自身でご確認を
定価は高いが20年ほど前に¥8000前後で買った記憶がある
2個同時購入でサービス取り付けてもらった 半田作業が嫌いで
後にそのギターから取り外してこのランディVタイプに回路図みて自分で半田載せ替えです
アマチュア無線再開で半田作業くらいはと・・・です
一応ネック側タイプ
リアにはトレムバッカー(幅広タイプ)
幅がフェンダーかギブソンかはリアのみ選択肢があってフロント側は特にない?!
(多分)なのでフロントの弦間ピッチはどちら側もないらしい?!
SH-2nが気になり調べていたら気づいた
ハムはあまり買ったことないからね~
ずいぶんマニアな話ですみません。
※断っておきますが私の調べたところ、自身でご確認を
定価は高いが20年ほど前に¥8000前後で買った記憶がある
2個同時購入でサービス取り付けてもらった 半田作業が嫌いで
後にそのギターから取り外してこのランディVタイプに回路図みて自分で半田載せ替えです
アマチュア無線再開で半田作業くらいはと・・・です
